某フードデリバリー配達員の読書ブログ

フードデリバリー配達員が読んだ本のまとめと感想

タザキ 著「お金の名著200冊を読破してわかった!投資の正解」の感想

投資を始めた今、少しでも投資についての知見を深めたいと思って集中的に投資関連の本を読んでいます。

そんな投資を何もわかってない自分に「お金の名著200冊を読破してわかった!投資の正解」というタイトルは輝いて見え、まよわず手に取り読破しました。

読み終えて思うのは、「早い段階でこの本に出会えてよかった」です。

投資の輪郭を形作る上で大いに役立つ一冊だったと感じています。

書籍「お金の名著200冊を読破してわかった!投資の正解」について

著者 タザキ
発売日 2022/7/1
ページ数 352ページ
評価 4.1 ★★★★☆
定価 1,848円

お金の名著200冊を読破してわかった!投資の正解の概要

本書は、チャンネル登録者数11万人超えのYouTuberが執筆。
著者がこれまで読んだ本の中から200冊の「お金の名著」を目的別に紹介するとともに、それらを踏まえた、著者なりの「投資の結論」を伝えるのが主旨です。

お金の名著200冊を読破してわかった!投資の正解の要点と感想

投資の全体像、上下左右を知ることができる一冊だった

投資でちゃんと儲けたいので学ばなくては…と思っている時に、この本に出会えてよかったと心底感じている。

この本で投資の儲け方や稼ぎ方を学べたわけではないが、投資を全体的にとらえるための知識を得ることはできたと強く感じている。

例えば、長期投資と短期投資はどちらがいいのかとなれば長期投資だが、それは果たして本当なのか?というシンプルだけど先延ばしにできない疑問を多角的に触れている。

結論だけを言えば長期投資なんだけど、なぜ長期投資が良いのか、キャピタルゲイン狙いはダメなのか?みたいな部分を論理を交えて理解することができた。

1つ1つのテーマを一方だけに焦点を当てるのではなくて、両方から光を当てるアプローチは、物事を立体的に見せてくれるので、とても理解しやすかった。

知識も経験も資金も時間も不足していることが分かった

読めば読むほど、投資で成功をするには長期投資が最適解であるということになるし、インデックスファンドが良いということもわかる。

ただ、個別株投資がダメということでもない。現にバフェットさんのように個別株投資で財を成している人はいるし、それも一人二人ではない。

そういった方に近づくためには、まだまだ自分は何もかも足りないことが嫌というほど分かった。

特に嘆かわしいのが時間とお金がないこと。
知識も経験も詰めるが、時間は比例してなくなっていく。

投資で財を成すには時間が必要。

そんな現実をも突き付けてくれた。

これから読むべき本リストを手に入れた

投資関連の本はそこそこのお手頃価格の本もあれば、数千円の専門書レベルの価格のものもあり、ちょっとしたノリで手を出せないことが多い。

過去の読書体験の経験上、数千円の本にハズレはないので高い本を臆せずに読むほうがいいのはわかっているけど、できれば事前にどういった内容の本なのかは知っておきたい。

そんな今の自分のわがままに答えてくれる読むべき本リストが巻末に掲載されていた。控えめに言っても最高である!初心者の気持ちをよく理解してくださっている。

てなわけで・・・

自分がこの手の投資本を読むときに警戒しているのは、成功譚ベースの生存者バイアスのかかりまくった意見を読まされること。

時にはそういう本も面白いんだけど、あくまで一個人の体験談で、再現性のある知識にはなりえない。だから、何も知らない段階の今は、そういうもので変な先入観を持ちたくない。

なるべく客観性の高い知識を得たいし、できれば網羅的に知識を得たいと思っていたところで、この本に出会えたのは本当にラッキーだったと思っている。

投資初心者には本当にオススメの一冊です。

 

お金の名著200冊を読破してわかった!投資の正解

お金の名著200冊を読破してわかった!投資の正解

  • 作者:タザキ
  • クロスメディア・パブリッシング(インプレス)
Amazon